江戸川区子ども未来館(平成29年月8月3日)

江戸川区子ども未来館で、15名の小学生に対して、昆虫における匂いの役割、匂いに対する慣れ、匂いを混ぜて匂いを作る、の三つの体験と実験を行いました。ラボメンバーが、小学生でもわかる嗅覚に関するガイド本を作って、スライドを使ってわかりやすく説明しました。実際にサンプル瓶に入っている匂いを嗅いで見たり、カイコを手にとったりして、参加者みんな興味津々で楽しい時間を過ごしたようです。匂いの不思議を実感しただけでなく、実験や研究の面白さを知って、子どもさんたちが大きく成長するきっかけとなってくれたら嬉しいです。