東原 和成 Kazusuhige Touhara, Ph.D.

東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 
生物化学研究室 教授

匂いやフェロモンなどの情報分子を感知する嗅覚の多様な分子機構について、生物化学、細胞生物学、神経科学、分子生物学さらには有機化学などの領域を融合した独自の手法で、独創的な研究を進めています。

長い間実証されなかったマウス嗅覚受容体の匂い応答測定に成功して以来、嗅覚受容体の機能解析では世界で先駆的な研究を進めてきました。また、フェロモン研究に領域を広げ、雄マウス涙腺から分泌される雄特異的なペプチドを発見し、その受容体を同定し、性行動に関わるフェロモンであることを明らかにしました。また、昆虫の性フェロモン受容体として初めてのカイコ蛾ボンビコール受容体を発見したのち、脊椎動物とは異なる昆虫嗅覚受容体の構造と機能を明らかにしました。

哺乳類のみならず昆虫も含めて、匂いやフェロモンといった分子レベルから受容体レベル、そして脳や行動レベルといった幅広い領域分野と対象生物を使って、化学感覚のメカニズムを次々と明らかにしてきています。
これらの成果は嗅覚生物学における先導的な貢献として国際的に高く評価されると同時に、害虫・害獣の制御、食品成分の評価など、農学領域における新しい応用の可能性を開くものとして更なる発展が期待されてます。

Facebook(公開)から情報発信しております

経 歴

受賞歴

連絡先

〒113-8657文京区弥生1ー1ー1
東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻

生物化学研究室(農学部2号館203号室)
教授 東原 和成 

TEL. 03-5841-5109  FAX. 03-5841-8024
ktouhara [AT] g.ecc.u-tokyo.ac.jp