招待講演

  1. 281. 21世紀COE公開シンポジウム「GPCR研究の未来」 "嗅覚受容体の匂いリガンド結合の分子基盤" 2003年3月6日
  2. 282. アロマサイエンスフォーラム「香りへの進化と技術革新の最前線」 "嗅覚受容メカニズムはどこまで解明されたか:分子生物学の立場から" 2002年9月11日
  3. 283. 公開シンポジウム「多角的アプローチによる嗅覚情報伝達の総合的研究」 "嗅覚受容体の匂い識別機構" 2002年2月23日
  4. 284. 日本分子生物学会 "嗅覚受容体による匂い識別メカニズム" 2001年12月10日
  5. 285. Invited seminar at State University of New York at Stony Brook, New York, USA (Lab of Dr. Iwao Ojima) "Molecular mechanisms of odor discrimination by olfactory receptors" 2001年3月15日
  6. 286. Molecular Biology of Chemosensory Receptors: The First Decade (Cold spring harbor laboratory, Banbury Center, NY, USA) "Functional cloning and reconstitution of mouse odorant receptors" 2001年3月11〜14日
  7. 287. 東京大学新領域FSフォーラム "匂いの識別機構:多重遺伝子群による情報処理" 2001年1月24日(東京)
  8. 288. 岡崎基礎生物学研究所シナプス研究会 "単一嗅神経細胞における嗅覚応答の再構成及び嗅上皮における応答細胞の空間的分布" 2000年12月8日(岡崎)
  9. 289. 日本生化学会関東支部会 "単一嗅細胞からの匂い受容体の機能的クローニングおよび再構成" 2000年4月7日
  10. 290. 日本生理学会 "単一嗅神経細胞からの嗅覚受容体の機能的クローニング" 2000年3月27日
  11. 291. The 3rd International Symposium on Membrane Receptors, Signal Transduction, and Drug Action (Yokohama, Japan) "Functional Cloning and Reconstitution of Odorant Receptors" 2000年3月26日
  12. 292. 第3回緑の香りシンポジウム "単一嗅細胞からの機能的クローニングによる匂いと受容体の対応付け" 1999年12月4日
  13. 293. 日本生化学会 "匂い受容体の機能的クローニングと再構成" 1999年10月8日
  14. 294. 日本神経科学会 "匂い受容体の機能的クローニングと再構成" 1999年7月7日
  15. 295. Annual meeting of association for chemoreception sciences (Florida, USA) "Functional Cloning and Reconstitution of An Odorant Receptor in Single Olfactory Neurons" 1999年4月29日
  16. 296. 日本生化学会関東支部会 "匂い受容体の機能的クローニング" 1999年4月12日